2008-01-01から1年間の記事一覧

ポナイト

明日、明後日のポナイトで、テルテルポーズ2を売ります! そして快快もパフォーマンスしますよ!(某イベントで古川日出男さんが気に入って「快快も出したら?」ってことで出演が決まった) 萩田洋文さんもトークに出ます! http://ex-po.net/

『キレなかった14才♥りたーんず』キックオフ・パーティー

もう人がいっぱいで予約締め切っちゃってるんですけど、今夜、テルポにも参加してくれた快快のシノダと佐々木文美が出演というか企画者側になってるイベントがあります。本番は4月からのアゴラ劇場で、他にもいろいろ関連企画があり、そのキックオフパーテ…

追加納品

テルテルポーズVol.2、爆発的にというわけではありませんが、おかげさまでゆるゆると好調に売れております。ありがとうございます。かなり嬉しいです。今日もこれからHEADZオンラインショップに追加納品してきますが、その他、以下の場所でも買えますのでよ…

青山あゆみ「みかこのブルース」上映

はじめまして。テルポにて小説「浮酔まち」を連載しております、青山あゆみと申します。出し抜けに恐縮ですが、本日は、私が監督した短編映画「みかこのブルース」の上映の告知をさせてください。 「みかこのブルース」(17min/DVスタンダード・2008) 出演:…

CET08「文化系フリマ」出品

本日より東京のイーストサイドで開催されるCET08の「文化系フリマ」にて、東京ピストルさんのご厚意で「テルテルポーズVol.2」を出品させていただくことになりました。よろしくです! 東京ピストル主催「文化系フリマ」 ○文化系出展者:東京ピストル、仲俣暁…

オンラインショップ

今日は完全オフ日にしようと思ったんですけど、HEADZオンラインショップ納品分の在庫がなくなったというので、追加納品にいってきました。ありがたいです。買ってくれた人、読んでくださった人、よかったら感想などいただけると嬉しいです。なにしろ孤独なも…

テルポ少しずつ拡大中

テルテルポーズVol.2が中野のタコシェでも買えるようになりました! あと吉祥寺の百年では最初の在庫が完売したので追加納品しました。そのほかHEADZオンラインショップ等でも購入できますので、遠方のかたはこちらをご利用ください。詳しくはバックナンバー…

経堂で拾った小さなメディア

経堂へ。すずらん通りの果てにあるROBA ROBA cafeで、珈琲を飲みながらリトルマガジンを物色。「文字」を特集した「sunny book」創刊号と、京都大原の期間限定cafe・APIEDが発行する文芸誌「アピエ」、それに神保町の製本ギャラリー美篶堂が発行する冊子「コ…

新宿→みなとみらい(快快)→中華街

新宿タワレコでぶらり。時間が許せば(あと座れれば)半日くらい試聴してたい感じ。というか今猛烈に音楽に飢えていると思う。実はiPodが故障していて音楽環境に差し障りがあるのもその欲求を増大させているのかも。駅地下のベルクでカレーとビールを2杯。 …

下北沢→赤坂

夕方、チャリで下北沢に行って「ほん吉」にテルテルポーズを納品。委託は基本的に扱っていないそうだから、伊藤文學さんの「薔薇族」と「テルテルポーズ」だけが、このお店での委託商品だということに! ありがたいことです。 ところで稽古中の快快が近くに…

わりと下北沢の日

「路字」3号の増刷のために下北沢へ。仲俣さんにkate coffeeでビールをごちそうになる。その場でkateの方に藤枝憲さんを紹介してもらい、なんとテルテルポーズ2(500円)と「Coa Graphics Art Work Archive 1998-2008」(3000円)を交換してもらう。ありが…

ネットでの販売が始まる

今日は井の頭線を反対方向へ、つまり渋谷へ。HEADZに納品。これでテルテルポーズをHEADZオンラインショップで買うことができるようになりました。この機会にエクス・ポなどと合わせて買っていただけたらと思います。ちなみにアニーによると、今日はポッキー…

百年に納品

怒濤の文フリから一夜明け、テルテルポーズ2を吉祥寺の百年に納品してきました。ついでにル=グウィンの講演録とか、明治東京ものとかを買う。あと話題のミニコミ「K8」も買いました。わずか3畳の「場末のバー」(@下北沢)での会話が面白い。こういうリア…

加藤賢策(かとう・けんさく)

1975年生まれ。東京ピストルの取締役&アートディレクター。武蔵野美術大学非常勤講師。テルテルポーズでは古賀稔章さんとの対談を行っている。発行人の藤原さんとは『路字』仲間。東京ピストル→http:www.tokyopistol.com 最近始めたブログ→http://d.hatena.…

古賀稔章(こが・としあき)

グラフィックデザインの専門誌「アイデア」の編集者。

ままごと喫茶

デザイナー、イラストレーター、俳人。 サイト「ままごと喫茶」を運営。

線上茶会

線上茶会とは、黒衣の僧侶が文章を担当し、ジャム作りを学ぶ女生徒が絵を担当する文芸共作の二人組です。折に触れて、本物のお茶会を開くこともあります。小説「流行の過ぎた喫茶店」を2号より連載。

矢野文乃(やの・あやの)

文章執筆、DJ、イラストレーター、漫画家、高校教師etc.と幅広く活躍する変幻自在の若手アーティスト。ブログはこちら。テルテルポーズ2に「走り出せ!中央線」を寄稿。

OはしK子(あるいは大橋慶子)

職業:イラストレーター。他に絵本作家、漫画家、デザイナー、喫茶店バイターなど色々。あ、あと「カレー屋の卵」。かな。それって職業なのか。テルテルポーズ2にカレー屋ができるまでのルポ(妄想?)マンガを連載(?)。HPはこちら→http://okeico.exblog…

鈴木励滋(すずき・れいじ)

週末になるたびに東京近辺に来て、複数の劇やパフォーマンスを観るという生活をもう何年も続けている(ようだ)。ダンスシード2008にレビュワーとして参加。演劇、ダンス、パフォーマンスのレビューサイトwonderlandにも寄稿。ウェブログはこちら。

CHIN-GO!

1975年生まれ。近年は映写技師で口に糊する。ノンジャンルなんでも面白がり屋の映画好き。現在ラピュタ阿佐ヶ谷にて上映中の特集「山下耕作ノ世界」、そのパンフ的副読本「映画時代vol.2」に寄稿。

大野敦子(おおの・あつこ)

1975年生まれ。ユーロスペース制作部において瀬々敬久、松浦徹、冨永昌敬監督の作品などを制作。また『どこに行くの?』(07/松井良彦)や『Tokyo! Merde』(08/レオス・カラックス)をプロデュース。女性監督による自主映画のオムニバス「桃まつり」の仕掛人でも…

葛生賢(くずう・さとし)

「flowerwild」や自身のブログ「Contre Champ」等で映画批評を展開。青山真治の『AA』をはじめ数々の実作にも携わる。藤原が見るところ「最後の映画狂(シネフィル)」。テルテルポーズ2に日記「映画七転八起」を掲載。

木村有理子(きむら・ありこ)

1974年生。監督・脚本作品に『犬を撃つ』(2000年「カンヌ映画祭」正式出品)『daughters』(08年「桃まつり」正式出品)がある。茅場町の森岡書店や東京大学に出張上映&レクチャーなども。「映画芸術/特集・土本典昭の映画史」に土本監督作品のレビューを…

佐々木敦(ささき・あつし)

「エクス・ポ」編集発行人、批評家として、八面六臂の活躍をしている。テルテルポーズ創刊号ではロングインタビューを掲載。2号には高円寺円盤で5時間喋りつづけた「5H」の模様を収録。 http://expoexpo.exblog.jp/

篠田千明(しのだ・ちはる)&佐々木文美(ささき・あやみ)

劇団快快(fai fai)の演出家と舞台美術家。11月15日には横浜トリエンナーレ、22日には法政大学に出没予定。

テルテルポーズvol.2

在庫僅少ではありますが、現在、吉祥寺のブックストア「百年」にて販売しています。またHEADZオンラインショップでもお買い求めいただけます! B5サイズのクリアホルダー入り。\500 【特集】 篠田千明×佐々木文美(快快)「全敗、バンザイ!」 佐々木敦「高…

2号

2008年11月9日の秋の文学フリマ(@東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎)にて2号を販売します。HEADZという名義のブースを借りる予定です。(下の絵は2号の表紙にはならなかった、2丁拳銃の女の子。オカヤイヅミさんに描いてもらいました。表紙はもうちょ…

一時停止

ダビデさんが屋根の上でひなたぼっこをしていたので便乗してみました。空は広いねえ。 疲労がピークに達しております。明日はちょっと一泊旅行。そういえばテルテルポーズの「ポーズ」には、一時停止という意味もあるのですよ。

切り替え

U氏とはもう8年くらいの付き合いになるはずだけど、まさかあんなふうにしてフルカワさんの宴席に並ぶとは夢にも思いませんでした。この8年くらいの間の決して平坦ではない紆余曲折を経て研ぎ澄まされた彼の勝負の仕方、バイタリティ、人や物事への切り込み…